シムシティ(2013)が色んな意味で評判らしいので情報収集中。
このプレイ動画が字幕付きでなんか良かった。続編の動画アップペースが恐ろしく早く、現時点で18。
シリーズを見進めると動画の主のPCスペックが結構高めであることが分かり、2013版どうしようかと色んな意味で悩む。
ムズムズとシムシティ欲が高まってきた所で、DS版のシムシティを買った覚えがあるなと家の中を発掘して発見。セーブデータをみたらばチャレンジモードを途中で投げてた模様。
リベンジでチャレンジモードを初めからプレイして何とか「現代おんだんか時代」まで進行。一つ前の時代で石炭発電所を立てる場所を考えてなかった影響で環境破壊が悪い方に。相変わらず勉強になるシムシティ。
なんだかんだで割とシムシティ欲が満たせたので発掘して正解だった。
プレイしてて思ったけどセーブの時間が恐ろしく長いな。過去の自分が途中で投げたのってこれも要因の一つだったんじゃないだろうか。
- 出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツ
- 発売日: 2013/03/07
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログ (8件) を見る
- 出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツ
- 発売日: 2010/12/16
- メディア: Video Game
- 購入: 5人 クリック: 62回
- この商品を含むブログ (3件) を見る