- 今年も何とか静岡へ旅立った。
- 高速バスでヒドく遅延すること無く到着。
- バスに駅前から乗るもツインメッセ静岡付近で何か足止め喰らう。
- 企業ブースが固まってる方に入るも混んでてじっくり見れない感じ。タミヤとバンダイ覗いたところで隣のイトーヨーカドーに避難。
- イトーヨーカドーでもバンダイが「ゲキドライヴ」の販促イベントやってて混んでた。
- なんか今年もイトーヨーカドー×タミヤでnanacoカードを発行してたので作成(去年も作ったのに)。
- タミヤ本社行の送迎バス乗り場がイトーヨーカドー側に移動してたので待つ。
- 今年はいつものマイクロバスの他に大型バスが移動の脚になってた。
- 今年のタミヤ本社雑感。
- ジオラマ展示が増えてた。コンテストのやつとか。
- ほぼ恒例でやってたアウトレット販売が無くなってた。
- いつも通りにタミヤ本社から北上してさわやかのげんこつハンバーグを食いに。
- 待ち時間合わせて大体1時間の滞在だったけど美味し。
- フェルケール博物館ってトコで上田信さんの展示があるってので更に北上して静鉄で移動。
- 静鉄で鈴木酒店まで戻る。というか最寄り駅からすぐだったのな。
- 例年のごとく良さ気な日本酒買うかと思ってたのだが、呑み欲が下がってるのでニパ子酒2だけ買って離脱。
- 翌日日曜だとコスプレのオネエサンが居たらしい。
- 今年は鈴木酒店のお母様をお見かけしなかったなと後で思い出す。
- 帰りのバスの座席取りに行くと最終の18時は満席ですという通告が。予約せんかったのが悪いんだけどね。
- そういうことで去年寄った駅の立ち飲み屋に寄る。
- 何か名前が変わっていたがサービス形態は同じだった。
- 今年もカツヲの刺し身をいただく。日本酒飲もうと思ったけど静岡麥酒2杯で終了。