たぶん土曜ぐらいに行くと思うので情報収集的に気になったところをピックアップ。
むうううう、実機が展示されてるのかNB100。行ったら是非触りたい。
昨日だかのWBSで動いているところを見たけど何かかっこよかった。
最近地震がきても気がつかなくなってきましたので有ったらいいかなあと。
写真が多かったので。
割り切って使うにはいいかなと思うんですけどなUMPCは。
そのうえで、「持ち歩きたいなら借金してでもピュアモバイルを買うべき」と力説した。さらに、自身が現段階で薦めるモバイルノートとして、「レッツノートR」と「ダイナブックSS RX」を紹介。両者の選択のポイントを解説した。
あとThinkPad Xも選択肢に加えてください。ピュアモバイルと呼ばれるところは買いたいんだけどVistaが入ってて機体の性能を押さえてしまっている感じがしてならんのだよな。思い切ってUbuntu辺りのLinuxディストリビューション入れたPCとか出てくれるとそれなりに値段が下げられるんじゃないかなと思ったり何ですけどね。ATOKも入れられるしさ。