PORTABOOK

買ってしまったのでやったことをメモ書き。

かかった費用

PORTABOOK:23,540円(ヨドバシ)
Transcend microSDXCカード 64GB:2,380円(Amazon
出っ張らないSDカードアダプタ:822 円(ヨドバシ)
バックアップ用USBメモリ(32GB):1,490円(Amazon
合計:28,232円

やったこと

Anniversary Update適用
  • こいつもまた容量足りません、足りなさはスティックPCより足らない。
    • システム側のディスクのクリーンアップを試みましたが、消しても足しにならないぐらいしかない。
  • ひとまずUSBメモリ回復ディスク作りました。
  • 更新アシスタントを使った所、色々大丈夫!と言うので進めたら「ごめん、やっぱ空き容量無いわ(0xc190020e)」。
  • 仕方がないのでUSBメモリにインストールディスク作成して上書きUpdateへ。
    • これ用のUSBメモリは手持ちの8GBに入ったので費用には換算してない。
  • スティックPCの件で馴れたのもあり、大体上手く上書きUpdate出来た。
  • システム側のディスクのクリーンアップを見ると消せる領域が増えてたので消す(復元という名の退路を断つ)。
VHD作成
  • 64GB中50GBぐらいを割当して作成。
  • マウントについてはググったら情報が出てきたのでバッチファイル作って対応。

感想

  • スティックPCの時にも思ったけど苦労するのでメインのディスク容量は多い方がいい。
  • 液晶が懐かしい色合い。
  • ポインタとクリックするところがツラい。
  • そもそもお値段が……。
  • かかった金額考えると他のメーカーの安いノートPC買ったほうがいいと思う。
  • SDカードアダプタは見つけたら確保しておいて損はない(適正価格は見ますが)。
  • 新しいXbox One コントローラーはAnniversary Update後じゃないとBluetooth接続しても意味がない。
    • マッドキャッツのBluetooth対応コントローラーを8.1の頃に使ったりしてみましたが、あっちのほうがアレコレよかったのにMS純正の製品なのに何故にへっぽこなのか。